fc2ブログ
2012/05/11

ミックスビーンズのパン

0511ぱん1






高圧洗浄機を買いました。コンクリートの汚れがびっくりするほど落ちます。
おかげで今我が家の駐車場(って言うと広そうだけど2台しか置けない)が床(?)
がメチャクチャ模様です。面白がってないでちゃんと洗い直してもらわねば、
楽しい玩具をゲットしたオジサンに。




ミックスビーンズのパン

ちょっと元気が無くなってきた自家製レーズン酵母、でも勿体ないので焼いた
ハードな豆パンです。入っているのは塩茹でしてある缶づめのひよこ豆、
青エンドウ豆、赤インゲン豆の3種類。酵母に元気がないので生地もやっぱり
ヘタレ気味でしたがそれなりに美味しいパンでした。



0511ぱん2


折角の週末なのになんだか寒いね。

だけど楽しんでねー☆ 
皆さま、どうぞ良い週末を~!!





これ常備してまーす!






☆いつも応援クリックありがとうございます☆

br_decobanner_20100216151036.gif

  


初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
 




スポンサーサイト



パン(ハードパン) | Comments(16) | Trackback(0)
2012/04/20

チーズリュスティック

0420チーズリュス1





あのCМみたいに「あんな顔してチワワ飼ってんだってよ」って言われてたら
カワイチョー!と、普段より高い声出してハナコに話しかけてるオジサンを
横目に見ながらこっそり憐れんでみるエミリオです。
いや、だけどやっぱりドーベルマンとか似合わんしなぁー。ま、やっぱり丁度いいな。





チーズリュスティック


自家製レーズン酵母で焼いたリュスティックです。リュスティックって成形せずに焼く
素朴なフランスパン。中にはサイコロ状のプロセスチーズを混ぜ込んでいます。
焼き立てがたまらないけどオーブントースターでパリッと焼き直して
食べても美味しいです。ただ生地がリッチじゃないので出来るだけ早く食べないとね。



0420チーズリュス2




酵母を作るとまだパンがあるのに焼いてしまわないと、っと
焦るのがちょっといや。

だけどやっぱりハードなパンを焼くときは酵母がいいしなぁー。

0420チーズリュス3



むむむ。




粉はこれー。






ちょっとお天気が心配だけど
みなさま、どうぞよい週末を~☆







エミリオレシピで作ってくれて ありがとうーーー!!





【暇つぶし(?)親バカ日誌】COOちゃん が
黒豆のしっとりパウンドケーキ
を作って下さいました。


【ブルーマウンテンの暮らし】かおりちゃん パン・ド・ミを作って下さいました。



嬉しいご報告どうもありがとうございましたハート







☆いつもたくさんのコメント、応援クリックどうもありがとうございます☆


br_decobanner_20100124234103.gif

  



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!











パン(ハードパン) | Comments(12) | Trackback(0)
2012/03/28

ポルチーニのミニバゲット ~自家製レーズン酵母パン~

0328ぽるちーに1







鼻が詰まってどうしようも無い時だけ鼻の穴に入れてシュッとする薬を使っていますが
それをしているとこを小さい方のチワワが見ると尻尾を丸めて肩をすくめて
おびえた上目づかいで見ているので心配かけてゴメンね、と思うエミリオです。
長くなりましたが、まぁ飼い犬から飼い主が異様な行動をしていると認識されて
るっちゅーことです、はい。




ポルチーニのミニバゲット ~自家製レーズン酵母パン~

ポルチーニの戻し汁を仕込み水に使い、もちろん戻したポルチーニも
細かく刻んで生地に混ぜ込みました。使ったポルチーニは15g。
とっても香り豊かで贅沢なミニ(と言っていますがミニミニくらい)バゲットが出来ました。
しかし、仕上がり後2回エサやりしたレーズン酵母はだいぶ疲れてきたのか
ヘタレ気味。やっぱりエサやりせず使い切って新しい酵母を作った方がいいね。
気泡もイマイチ、イマニ、イマサーン。



0328ぽるちーに2


これは食事にあうパン。ワインを飲む人は食べたいパンだと思うなー。
チーズと食べるのも美味しいけど、


バゲットサラダにしたら凄く美味しかったね。
(朝だからワインは飲んでませんけどっ!!)


0328サラダ

朝はバタバタしてるからね、ザツなサラダでゴメンナサイ。
(特にたまごヒドイよねー笑)



0328タロウ

春のお天気は変わりやすいねー。







パスタやリゾットも美味しいね~。






☆いつもたくさんのコメント、応援クリックどうもありがとうございます☆

br_decobanner_20100113202634hana.gif

  


初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!






パン(ハードパン) | Comments(12) | Trackback(0)
2012/03/22

マロングラッセとクルミの自家製酵母パン

0322ぱん1






庭でポロポロとこぼれ落ちてる虫の糞を見つけて、あぁ春だねぇ、、としみじみ、
じゃなくて!ぎゃー(泣) これからどんどん出てくるね、は~あ。







マロングラッセとクルミの自家製酵母パン


自家製のレーズン酵母で焼きました。マロングラッセとクルミ入り。
マロングラッセは手付きパッケージで売ってるのブロークンのやつね。
ちょっと甘いハードパンです。これは次女のお気に入り。


0322ぱん2




時間がかかるけど、やっぱりレーズン酵母のパンは美味しい~~~!



0322ぱん3



レーズン酵母は高橋雅子さんの本を参考に作っています。




0322はな

チワコもたまらんね~







こんなのがあった! 1Kg入りで安いっ!!


【送料無料】「自家製酵母」のパン教室

【送料無料】「自家製酵母」のパン教室
価格:1,680円(税込、送料別)


これね!



☆いつもたくさんのコメント、応援クリックどうもありがとうございます☆


br_decobanner_20120113162546.gif

  



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!





↓前記事のお返事遅れてます、ごめんなさーい!!
一言ずつだけですがお返事書かせて頂きました。
遅くなってごめんなさいー。(ぺこり)
パン(ハードパン) | Comments(6) | Trackback(0)
2012/03/13

クランベリーとクルミの自家製酵母パン

0313ぱん1






今日、数人の友達としゃべっていたのだけどジーパンの下にタイツを履いているのは
自分だけだったことが分かりちょっぴり寂しかったエミリオです。確実に先行ってる
やん、私!老化の。(--!)





クランベリーとクルミの自家製酵母パン


1週間ほどかけてレーズン酵母液を作り更に数日かけて酵母起こしをして
自家製レーズン酵母を作りました。おそらく3年ぶりくらいに。
そしてクランベリーとクルミを混ぜ込みガバッとしたハードなパンを焼きました。
使った粉はフランスパン用粉のリスドゥル(中力粉)と北海道産の全粒粉。
皮はごわっとハードで中はしっとりふんわり。しみじみ美味しいパンです。
自家製酵母のパンは発酵に時間がかかったり出来上がり時間が読めなかったり
大変なことも多いですが発酵のピークが長いので過発酵の失敗は少ないです。
今年は面倒がらずに自家製酵母のパンをたくさん焼こう!っと。



0313ぱん2


香りもいいですよ。

イーストのパンが焼ける香りも好きだけどね。

0313ぱん3

クリームチーズを塗ってワインを飲んでみなされ。






0313ちわわず

今日も寒いねー(>_<)







アントシアニン豊富で美容にもいいよ~








エミリオレシピで作ってくれて ありがとうーーー!!





【ゆかいなまいにち】eriちゃん が 柚子ケーキを作って下さいました。




嬉しいご報告どうもありがとうございましたハート







☆いつもたくさんのコメント、応援クリックどうもありがとうございます☆


br_decobanner_20100124234103.gif

  



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!





パン(ハードパン) | Comments(11) | Trackback(0)
 | HOME | Next »