fc2ブログ
2012/06/08

ポルチーニのリゾット

0608りぞっと1






いよいよ うっとおしい季節が始まりましたねー。関西梅雨入りだよー(T_T)





ポルチーニのリゾット


乾燥ポルチーニ茸を水に戻しておき、鍋にオリーブオイルをひき玉ねぎみじん切り、
無洗米を炒め白ワインをふる。きざんだポルチーニと戻し汁を入れ米に少し芯が残るくらいに
煮る。生クリームちょっと、パルメザンチーズを加え味見して塩をたす。
再び沸騰(ていうほど水分は残ってないけど)したら火を止める。
器に盛りパセリなどをふりかけて出来上がり。



0608りぞっと2





暗くなってからの遅い時間に作ったので外にパセリを取りに行くのがイヤで
冷蔵庫にある乾燥イタリアンパセリをトッピングしました。




よい週末をお過ごしくださいませませ~☆











☆いつもたくさんのコメント、応援クリックどうもありがとうございます☆


br_decobanner_20100124234103.gif

  



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!










スポンサーサイト



ごはんもの | Comments(11) | Trackback(0)
2012/05/23

豆ごはん

0523まめごはん







映画「ハッピーファミリーツリー」を見てきました。いい映画でした。
できればダンナ族のみなさんに見て頂きたいなぁー。ま、うちは見ないでしょうけど。
なんとなく昭和チックなジョージ・クルーニーもステキでしたョ。

     ※映画タイトル間違えてましたー。(恥)
      ジュピさん、ママンちゃんありがとう~!!(^^ゞ 24日11:47追記




豆ごはん


少しもち米を混ぜて炊くのが好きです。あとはお塩とお酒少々。
もっちり~おいしい炊き上がり。豆ごはんって美味しいよねー!!





簡単な記事でごめんなさーい。 <( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪





えんどう豆をサヤから出す作業もわりと好き。








今ウチで1番働いてるお鍋、ごはんも美味しく炊けます。




☆いつもたくさんのコメント、応援クリックどうもありがとうございます☆


br_decobanner_20100124234103.gif

  



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!











ごはんもの | Comments(16) | Trackback(0)
2012/04/06

いなりずし

0406おいなりさん






えー、前日に買ったばかりのメガネがですね、夜に行方不明になり
夜中の1時まで必死に捜索したにもかかわらず発見に至らず、翌午前中
勝手口を出たところでレンズが外れ鼻押さえが曲がり、しかもびしょぬれ状態で
発見されるという悲劇に見舞われたエミリオです。踏んだのは自分。
軽さ重視で選んだメガネが落ちたことにも気付かないというアダとなって
帰ってきたわけでござるな。





いなりずし

中は梅しそと金ゴマを混ぜた寿司めしです。
実家で母が作ってくれるおいなりさんは長方形でしたがここ関西では三角形ですよ。
おいなりさん用に油揚げは正方形で売っているの。





0406はな



寒の戻りみたいだけど楽しい週末を~☆
お花見の方々、風邪引かないように暖かくして行ってねー!












☆いつもたくさんのコメント、応援クリックどうもありがとうございます☆


br_decobanner_20120113162546.gif

  



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!





ごはんもの | Comments(10) | Trackback(0)
2012/03/04

ちらし寿司 ~ひなまつりごはん~

0304ちらしずし1







今年一度も着なかった分厚いセーターの存在に気付いたものの
今さら着たくないエミリオです。たとえ雪が降る寒い日がまた有ったもね。





ちらし寿司


昨日の雛祭りごはんのちらし寿司です。我が家は海鮮ちらしにしたほうが
皆喜ぶのですが昨日は仕事で食事時間がバラバラだっためフツーの(?)ちらしに
しました。そして小さいほうのお重箱に入れました。これ便利。

0304ちらしずし2

甘辛く炊いた干しシイタケ、人参を酢飯にまぶし、トッピングは
錦糸卵、海老、いくら、梅干しの赤シソを入れた甘酢でサッと煮た蓮根、
スナップエンドウです。本当はスナップエンドウじゃなくて菜の花を使いたくて
小さな一束をスーパーで手に取ったのですが398円もしたのでタマゲテ手放しました。



0304ちらしずし3



夫婦ふたりになったらもう作らないかもなー。



0304はな

キミは苺のほうがいいじゃないの。








☆いつもたくさんのコメント、応援クリックどうもありがとうございます☆


br_decobanner_20100124234103.gif

  



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!





ごはんもの | Comments(5) | Trackback(0)
2012/02/04

節分ごはんにサラダ巻き

0204せつぶん1







関西へ来て19年、昨日の節分ついに巻き寿司を作ったエミリオです。
おそっ、もうとっくのとうに恵方巻きは全国区やで!と自分で
つっこんでおく・・・。




サラダ巻きにしました。

0204せつぶん2

具はカイワレ大根、たまご、カニカマ、アボガド、そしてマヨネーズを
ちょろっと。





いわしもちゃんと食べたよ。お腹に明太子のつまったやつね。

0204せつぶん3 0204せつぶん4



なんだ、





結局、





飲みメニューじゃん!!



エビの出汁のお味噌汁がこれまたウマいんだー。ヽ( ̄▽ ̄*)

0204せつぶん5


邪気払いも済んだし、これでまた元気に飲んだり食べたりできるかな。




0204まめ






あたりまえだけど海苔巻きの必需品。


京巻きす【kida_...

京巻きす【kida_...
価格:620円(税込、送料別)


これも・・・。





☆いつもたくさんのコメント、応援クリックどうもありがとうございます☆


br_decobanner_20120113162546.gif

  



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!







ごはんもの | Comments(2) | Trackback(0)
 | HOME | Next »