2010/12/30
ありあわせトマトパスタ

20年ぶりくらいに年の瀬の都会に出て見ようかと思いましたが
雪が降ってきた為とりやめたエミリオです。 とりあえず 「脱・お節」の年末。
しかし さぶいねぇぇぇ~~~!!
ちょびっと残っていたハムと玉ねぎとトマト缶で作ったありあわせパスタ。
トマトのパスタにはいつもハチミツをちょこっと入れるけど
これは ハチミツじゃなくてカルピス入り。
さて いよいよ押し迫ってきましたね~。
我が家は、夫は年越しで仕事の為(泊まり) 女子のみでのんびりムード。
ま おもちをついたり(ってか 作ったり、、だね。パン捏ね器作。)

母と年末年始を過ごしていたころは餅つき器で お鏡も海老餅もあんころ餅も2人で
作っていたのだけど、上手な母が天国へ行ってしまってから出来なくなりました。
ぐーちゃんがいないってホント不便だよー。私1人ではもち米5合分がせいいっぱい。笑
百合がまだ固いから寂しいね~。 鏡餅もちっちゃっいし!


蝋梅の香りが大好きなんだけど なんと洗濯機についてるプラズマクラスタにより
いい香りも吸い取られ・・・ これは想定外だったなぁ、しょぼん。
お飾りの南天は庭の。

今年もたくさんの方に拙ブログに遊びに来て頂き有難うございました。
来年もこの調子のくだらなさで書いて行くと思いますが
どうぞよろしくお願いいたします。
たまには ためになる話(いや これは無いな。)とレシピを載せれるよう
私になりに頑張ろうと思います。
では 小学生の挨拶のようになってしまいましたが
みなさま どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。


しつこいようですが 今年はお節は作りませんから。

☆いつも応援クリックありがとうございます☆


初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
スポンサーサイト